おでかけ日誌〜電車で豊川稲荷〜

(2014/1/29)


かつて飯田線の沿線の街に住んでいたことがあり、その頃、そして名古屋に
戻ってからもしばらくの間、お正月には車で家族で豊川市にある豊川稲荷に
行っていましたが、家内に先立たれて以来、遠い事もあって行かなくなって
久しくなっていました。

しかし、昨年、定年後継続勤務していた会社生活から完全にリタイアしてか
ら、若い頃の「鉄道好き」(好きだけでな〜にも活動せず(^_^;))が復活し
近隣の未乗車だった鉄道乗り潰しをしだしていました。ただ、昨年7月以降
暑過ぎてしばらく休止しているうちに、遠出が億劫になってしまい、とうとう
1月になってしまいましたが、それほど寒くもないことから、久しぶりに出か
けることにし、再開第一弾として名鉄・豊川線と豊橋鉄道市内線を選びま
した。その乗車記録はここにまとめましたが、ここでは久しぶりの「豊川稲
荷」訪問部分だけまとめます。

駅からの往復徒歩コースは下図の通りです。

豊川
                  駅〜豊川稲荷

名鉄豊川稲荷駅
                  名鉄豊川線・豊川稲荷駅で下りて
駅前通り
                  駅前通りを豊川稲荷へ歩き

突き当たり角を右折。懐かしい豊川稲荷正門が見えてきました。

正門を入り、左手の出店の先を左折すると、右脇に狐像を配した大鳥居が。

正門
                  正門
駅前通り
                  大鳥居

鳥居をくぐると行き当りが本堂。お賽銭は100円ぼっきりで(^_^;)

豊川稲荷
                  豊川稲荷

正門前は「表参道」。ここに来るといつもそうでしたが、今回も、両角の店−左側
のお店で、いなり寿司、右側のお店で名物「宝珠まんじゅう」を買いました。

表参道
                  表参道
いなほ寿司
                  「いなほ寿司」(五目いなり寿司)
宝珠まんじゅう
                  「宝珠まんじゅう」



そして、ぶらぶら表参道を歩いていたら、珍しいものが・・・

いなりコロッケ
                  いなりコロッケ

油揚げの中にいもコロッケの中身を入れたものです。いつからあるのかな?

この後、JR飯田線で豊橋に向かいました。

戻る