京極夏彦作品A(’16/3)


 「僕は君が嫌いだ」 私は罰せられた

これは、京極夏彦氏の例によって京極堂が不可思議な事件の始末をするシリーズの一つ
の作品の最後に出てくるものです。ネタバレになりますので小説名はあえて書きませんが、
この究極の『憑き落とし』的な言葉を発したのは中禅寺秋彦ではありません。
事件の締めくくりとして極めて衝撃的な場面ですなぁ・・・

ま、作品名は書かないのですけど、これだけで(それぞれを" "で括って)googleでグルる
と一発で出てきますね。意外にネタバレはネット上にはあるんですねぇ。

ところで、「京極堂シリーズ」って、普通の意味での「推理小説」「探偵小説」とは毛色が異
なるものですね。事件の陰に流れるテーマというか「妖怪」のことを指して言っているので
はありません。名探偵物でよくあるように、この作品でも警察は翻弄されてますけど、ある
意味、ちょっと「卑怯」なんですね。どの作品も「京極堂」=中禅寺秋彦と奇人・榎木津礼
二郎がいなければ絶対真相は解明されない・解決されない事件ばかりです。

一冊でも読んだ方ならご存知でしょうが、中禅寺秋彦は「言葉」の力で、事件に係りのある
人達の「憑き落とし」をするんですが、単に、膨大な知識だけではなく、事件の黒幕自体が
いい悪いはあるものの「知人」であることが多いわけですね。私が、ある意味「卑怯」と書
いたのはそういう意味です。冒頭の作品もその一つでしょう。ある意味「悲劇」ですけどね。

前にも書きましたが、この中禅寺秋彦の周りには、実にある意味「愉快な」仲間・知人が沢
山でてきます。妹・中禅寺敦子、探偵・榎木津礼二郎、小説家・関口巽、刑事・木場修太郎
といった、家族や古くからの「知人」(特に、中禅寺は関口のことを「友人ではない・知人だ」
といつも言ってうじうじしたうつ病的な関口をくさしています)の他にも事件で知り合った
元神奈川県警刑事で今は榎木津探偵事務所(薔薇十字探偵社)に押しかけの探偵見習
の益田龍一とか色々と出てきます。
そういう脇役みたいなのが私には実に面白いのです。ドラマでもそうですが、「善人」的な
脇役というのが私は好きです。

                             (’16/3)

戻る