瀬戸線2月投入4013F初乗車(’13/3)
1月で運行終了し、2月にどうやら分解のためにトレーラで工場に運ばれたとの
記事をサイト記事を目にした6025Fの代りに新たに投入された4013F編成です
がまだ運行開始していないのかなと思っていましたら、なんと今朝、私が通勤の
ために乗った6時台の尾張瀬戸発普通がまさにその4013Fでした(^◇^)
どうやら情報では本日が運行開始らしいので、時間的に考えたら私が乗った箱
が最初の運行じゃなかったかと思います。なにかラッキーって感じです。
ま、他のものと特に異なる点はなく、先頭車の番号4113を目にして「あらま」と気
がついた程度でしたけどね(^_^;)。最近は番号を必ず見てましたから。
そういえば、4002Fは最近乗りましたが、最初の4001Fは最近眺めた中では乗車
していないですねぇ。
帰りに降車駅近くでまだ4編成残っている赤い6000系が2編成上りで続きで運行
しているのを目にしました。走っているときだったので番号まではわかりませんで
したが、時間帯で偏った運行なのかな?このうち1編成(6026F?)は5月に引退
らしいですね。5月以降は瀬戸線の赤い6000系は3編成のみになるようです。
-----
(追記3/6)
4001F乗った記憶がないなと上で書いた途端、今日の帰りの電車はその4001Fで
した。
驚きました。
戻る