森林鉄道その2松原公園('12/10)


別項でアップした(⇒ここ)ように1月の三連休の10/6(土)に9月の連休に続き再び木曽にド
ライブ、今度は王滝村に行ってきましたが、上記のところで述べましたようにここには松原
スポーツ公園
というのがあり、そこに林鉄クラブの方達が森林鉄道線路の一部を復活させ、
また、機関車などをリストアされていて3年ごとに開催される林鉄フェスティバルで実際に動か
されれているとのことで、線路好きの私ですから、せめてその線路を見て来ようと寄りました。
そうしましたら、嬉しい大誤算(^◇^)。なんと、たまたまこの日は林鉄クラブの方達が作業さ
れていて保存されている機関車が動くところも車庫の中までも見ることができました。
家に帰って林鉄クラブのサイトを見ましたら、10/6・7は松原ワークス(この車庫のことらしい)
でリストア等を行う計画とありました。だからからか、数人の一眼レフで撮影されている方達
がいらっしゃったんですねぇ。知らずにたまたま立ち寄ったデジカメ片手の私らはお邪魔虫だ
ったかも(^_^;)(^_^;)m(__)m。ずうずうしく車庫の中まで入ってしまいました。

下は別項と同じ写真です。

松原公園保存機関車類
             松原スポーツ公園保管の王滝森林鉄道機関車など@

松原ワークスというらしい車庫と外に出されたディーゼル機関車・客車などが見えています。

近づいたら人がいて機関車のディーゼルエンジンを始動させたり、車庫の中のモータカーを外
に引っぱり出したりしていました。ネットで見たものの現物が目の前に・・・本当に丁度良い日に
行ったものです。

松原公園保存機関車類
             ディーゼル機関車+客車
松原公園保存機関車類
松原公園保存機関車類
松原公園保存機関車類
             モーターカー
松原公園保存機関車類
             車庫

恐らく車庫の奥にあったこれ↓をリストアするため他のものを外に出したのかも。
松原公園保存機関車類
             エンジンカバーがはずされた錆び付いた酒井製の機関車

さて、元々、線路を見に来たわけですので、その後、ポイント部をじっくり観察し自分の思い違い
に気が付きました。可動部、クロッシング部の構成をすっかり思い違いしていたのです(^_^;)

松原公園保存鉄道
             今更ながらの転轍機部分の観察(^_^;)

この後は、敷設されている線路に沿って終点まで歩くことにしました。

松原公園保存鉄道
松原公園保存鉄道
松原公園保存鉄道

機関車は今日はここまで来ないはずでしたので、もうあまりできなくなってしまった線路上を歩く
というのを踏切から先でしてしまいました(^_^;)。もう童心に帰って本当に楽しい思いをしました。
保存活動をボランティアで熱心にされている方々に感謝ですm(__)m

-----------------------
それにしても思い募るのは森林鉄道の現役時代を自分の目で見たかったなぁということです。
ネットにある木曽森林鉄道の写真を眺めるたびに・・・
活動などせず鉄道知識なども全然ない単に子供の頃から『鉄道好き』というだけの輩の今更な
がらのぼやきです(^_^;)

戻る