懐かしき古い歌・・・(’11/6)
昔流行った曲、もうすでにそのミュージシャンが亡くなられている方達、今ではもう相当お歳を
とられていますけど、まだお元気な方達など昔の姿やまだお元気な方は現在のお姿などを無
料でいながらにして拝見できるということでYouTubeは重宝させていただいています(^◇^)。
また、私の好きな懐かしい歌の数々の紹介です(^_^;)。消えるかもしえませんが。
●歌っている妹のカレンさんが拒食症で若くしてお亡くなりになってしまったカーペンターズ。
本当に流れるような素晴らしい歌声。お兄さんはお歳はとられましたけど、まだ御健在です。
先般、テレビで特集があって拝見させていただきました。
私は特に以下がお気に入りです。
・Jambalaya
・Top of the World
●これもいいです。実はどういう方達か知りませんでした(^_^;)ブラウンズ。
リードボーカルのJim Ed Blownさんとお姉さんと妹の三人組だったんですね。
・いとしのクレメンタイン
レコードだけ。御存じ雪山賛歌の元歌ですが、こちらの方がずっといいです。
・Three Bells
これは若い頃のものです。最近は下記・・・皆すっかりおじいさん、おばあさんですけどいい
声されています。
・Three Bells
●お歳は取られましたが、声が昔のまま・・・歌い方も(^◇^)。カスケード。
・Rythym Of The Rain(悲しき雨音)
●日本ではかつて日本語訳にしたものが色々とはやりましたが、原曲のミュージシャン知ら
なかったものも多くあって・・・驚きました。すごく若い頃なんですね。Brain Hylandさん。
・Itsy bitsy teeny weenie polka dot bikini
邦題は「ビキニスタイルのお嬢さん」。これカラーです。1960年代です。1943年生まれだ
そうですから私より6歳年上。もう70歳近い・・・
日本ではダニー飯田とパラダイスキング(故・坂本九さんもかつては所属)の石川進さん
(キューピーちゃん)が歌われていました。まさか原曲も男性歌手だとは知りませんでした(^_^;)
●邦題『悲しき街角』。ミュージシャンのDel Shannonnさんは自殺されたそうですねぇ(拝)
・Runaway
●中学生のころ、その甘い声に魅せられていました(^_^;)。コニーフランシスさん。
日本語で吹き込まれたものもいくつかありましたが、私はどうやら日本だけでヒットしたら
しいこれが好きでした。レコードだけですが。日本語でないCDは所有してます。
・夢のデイト(Somoeone Else's Boy)
---------------
あげて行くと切りがないですなぁ(^_^;)(^_^;)
●おまけで日本のものも・・・加山雄三さん。もう、70歳代のはず?ですがお元気ですねぇ。
で、こんな懐かしいのを見つけました。レコードジャケットだけですが、若〜い。
・幻のアマリリア
戻る