笠寺観音

(2004/7/19)


今日もお休みでしたので、ふと思いついてまだ行ったことがなかった笠寺観音に行って来まし
た。まずは名城線の本山で下車。駅の近くにあるうどん屋さんで(大須店とここ本山店がある
讃岐うどんのお店)本日のB定食と外に表示があった卵とじうどんセットと暑かったので昼間
から生ビールのジョッキを注文して腹ごしらえ(^_^;)。弱いくせに最近、なぜか飲みたくて。
娘から顔赤いと言われたほろよい加減で今度は地下鉄東山線に。で、ここで行き先見間違えて
切符買い間違えました(^_^;)。今池で桜通線に乗り換え南下。桜本町駅で下車しました。前述
の買い間違えたいうのはそれより前に桜山という駅があり、ここと間違えたんです(^_^;)。
さて、桜本町で下車してからずっと南方面に歩きくうちに笠寺西門北という交差点につき、こ
ここを左折。すぐに右手に寺が見えてきましたので右折して進むと西門につきました。
100円のお賽銭で一杯頼んでしまいました(^_^;)。
次は元の道に戻り更に東進。まもなく右手に笠寺公園とそこに見晴台考古資料館が見えました。
ここは無料でした。
今日の予定はここだけ・・・後は帰るだけでしたが、わざわざ西へどんどん行き、名鉄ガード
をくぐり、更に東進。途中サークルKでジュースを買って飲み、更に進むと突き当たりにJR
笠寺駅が現れました。この駅の西側にはレインボーホールがあり、駅と高架で接続されていま
した。ここから金山まで東海道線、金山駅から中央線に乗り換えて帰りました。

Phot_1 笠寺観音1
Phot_2 笠寺観音2
Phot_3 見晴台資料館内


戻る