上飯田連絡線〜鶴舞公園


[2003/3/29(土)]
今日は3/27に開通したばかりの上飯田連絡線の試乗と後は市内で花見に出かけました。
地図 上飯田連絡線というのは名鉄小牧線の名古屋市内の終点である北区上飯田〜地下鉄名城線の平安通駅までを地下鉄化で接続し、上飯田〜平安通の1駅間を名鉄と名古屋市交通局が相互乗り入れするようにしたものです。この開通に合わせ、名古屋市の北側部を流れる庄内川を渡った先にある同じ名古屋市北区の味鋺(あじま)と上飯田間も路線が地下化されました。庄内側の下を通るため相当地下深いところを通っているようで、平安通では名城線よりずっと下に下りたところにホームがありました。 phot_301 今日は味鋺までの2区間が目的試乗区間で、運賃は平安通から390円と郊外の割高運賃でした。電車はほとんどが名鉄線なので4両編成の新型電車。めずらしくクロスシートでした。尚、この上飯田連絡線の地下鉄駅部分である始発の平安通駅と上飯田駅ではホームに柵があり、到着するとゲートが開くという名古屋地下鉄では初の方式になっています。
さて、名鉄小牧線というのは小牧市を通って犬山市まで通っている単線の名鉄ローカル線です。名古屋の都心とは鉄道での接続がこれまでなかったので不便でしたが、沿線の方たちは大変便利になるだろうなと思います。小生は小牧線自体にはこれまで乗車した経験はありませんでした(^_^;)。 ちなみにこの機会に小牧線も複線化が進められる計画だそうです。なお、今回試乗した名古屋市内部分は複線化されました。北区の味鋺というところは元は楠町というところが名古屋市に合併した地区で、同様に名古屋市に合併した西区の山田町地区と同じく庄内川の北側に位置しています。小生は車では通ったことがあるのですが、駅のそばには行ったことがなかったので今回、トンネルからの出口状態を見たいということもあってここまで乗車してみました。
phot_303 phot_302 味鋺駅
上の写真左は味鋺駅から上飯田方面を見たもので遠くに地下路線からの出口が見えています。その左側にあるのは旧味鋺駅ホームです。単線だったことがよくわかります。右の写真は新しくできた味鋺駅です。この駅は2階に改札口があり、一旦二階に上がる必要があります。そのためホームにもエレベータがありました。写真の駅舎の付近は静かな住宅街でした。 phot_304 すぐにまた今度は上り電車で上飯田駅まで一区間乗りました。160円でした。平安通〜上飯田間は2分間の乗車でしたが、上飯田〜味鋺間はもう少し長く、最初は味鋺から歩いて平安通まで戻ろうと思っていたのですが道もわからなかったのでやめて一区間だけ乗りました(^_^;)。 右の写真は上飯田駅の出口です。上飯田という街もあまり縁がなかったので、ほとんど初めて訪れた感じでしたが、ここから平安通まで歩いて散策しました。ダイエーの近くにステーキハウスがあり丁度おなかがすいていたこと、春特集で少し安くなっていたので立ち寄りました。小生はステーキはこちらではチェーン展開している「あさくま」というところのサーロインステーキが好みでしたが、近くの店が二つまでも閉店されていまい、最近はステーキからは離れていました(^_^;)。 で、もちろん「サーロインステーキ」を頼みました。ソースが三種類から選択できるということでおろし大根ソースというのを頼みましたが、おいしかったですよ(^_^)。ステーキとまるごとのじゃがいものふかしたものとクレソンが鉄板にはのっていました。小生はこのステーキについてくるクレソンが好きで嬉しかったです。食後、再び平安通に向かって歩きましたが、まだまだと思っていたらもう平安通の地下鉄駅まで来てしまいました。1kmくらいと聞いていましたがちょうどよい散歩距離でした。
phot_305 名古屋では急に桜が花開き始めましたので、花見にとまずは名古屋城に向かいました。平安通からは地下鉄名城線で栄方向に乗り、市役所で下りると名古屋城はすぐ近くです。しかし、名古屋城はちょっとみたところまだ満開ではないような・・・入場料いるため、外から写真を撮っただけで入るのはやめました(^_^;)。それなら、名古屋一の桜の名所、鶴舞公園はどうだろうかと鶴舞公園に行くことにしまいた(^_^;)。 phot_306 市役所から再び地下鉄名城線にのり、栄を通り越して上前津(かみまえづ)で地下鉄鶴舞線に乗り換えて一区で鶴舞駅です。鶴舞線は両側で名鉄線と相互乗り入れしていますので地下鉄ですがパンタグラフ車です。小生が乗ったのは名鉄車両で、鶴舞線の終点の赤池(名古屋市の隣の日進市にある駅です)で接続された名鉄豊田新線経由で豊田市行きのものでした。で、鶴舞駅を降りるとそこはもう鶴舞公園です。で、さすが桜が満開状態・・・沢山の人たちが花見を楽しんでいました。屋台もいくつか出ていて、大道芸人のショーなどもやっていました。

戻る